SOAI SAX!
相愛大学サクソフォン専攻卒業生による特別コンサート


■日時:2025年8月7日(木)19時開演 18時30分開場

■会場:大阪市立阿倍野区民センター小ホール

■プログラム

第1部 ソリストステージ

・松村崇継 / 彼方の光 他

サクソフォン四重奏
Sop. 辻本純佳, Alto. 松藤陽香, Ten. 表紗央, Bar. 馬溯鍇

・V.ダヴィット / Pulse

アルトサクソフォン独奏:酒井希

・A.グラズノフ / サクソフォン協奏曲

アルトサクソフォン独奏:白石尚美
*サクソフォンアンサンブルによる伴奏

第2部 ラージサクソフォンアンサンブルステージ

・G.ホルスト / 組曲《惑星》より「木星」

・A.ボロディン / だったん人の踊り

・B.ウィーラン / リバーダンス

■入場料:一般1000円/学生500円
   ※当日は各500円増
   ※未就学児の入場はご遠慮ください

■チケットお申込み    https://forms.gle/SyxoV7BcbHAbZCm87

■お問い合わせ

相愛SAX卒業生有志    soai.saxophone.obog@gmail.com

相愛サクソフォンアンサンブル

第15回定期演奏会


Soai Saxophone Ensemble the 15th Annual Concert

■日時:2025年9月6日(土)開演14:00 開場13:30

■会場:相愛大学 南港ホール

■入場無料:下記より事前予約をお願いします。

未就学児の入場はご遠慮ください

»»»事前予約整理券発行はこちら»»»

■プログラム

第1部 小編成アンサンブル

リュエフ / サクソフォーン四重奏のためのコンセール  Jeanine Rueff / CONCERT EN QUATUOR pour Quatuor de Saxophones

パスカル / サクソフォン四重奏曲 第1、4楽章  Claude Pascal / Quatuor de Saxophones 1,4 mov.

ハイドン / 弦楽四重奏曲 第79番 ニ長調 作品76-5 第1,3,4楽章  Franz Joseph Haydn / String Quartet No.79 in D Major,Op.76-5 1,3,4mov.

ボロディン / 歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り  Alexander Borodin / Polovetsian Dances from Prince Igor

第2部 全員合奏

モーツァルト / 「フィガロの結婚」より序曲  Wolfgang Amadeus Mozart / Le Nozze di Figaro, Ouverture KV 492

松本直祐樹 / Mistic Waves IV  Naoyuki Matsumoto / Mistic Waves IV for Saxophone Ensemble

相愛サクソフォンアンサンブル委嘱作品:初演
premiere, commissioned by Soai Saxophone Ensemble

ムソルグスキー / 組曲「展覧会の絵」  Modest Petrovich Mussorgsky / Tableaux d'une exposition

Promenade - Gnomus - Promenade - Il Vecchio Castello - Promenade - Tuileries (Dispute d'enfants après jeux) - Bydlo - Promenade - Ballet des poussins dans leurs coques - Samuel Goldenberg und Schmuyle - Promenade - Limoges, le marché - Catacombae (Sepulchrum romanum) - Cum mortuis in lingua mortua - La cabane sur des pattes de poule (Baba-Yagá) - La grande porte de Kiev

葉加瀬太郎客員教授特別公開講座


音楽によるアウトリーチ活動の重要性を葉加瀬先生の活動実績をもとに考える。
相愛学園創立140周年記念事業の一環として音楽学部客員教授に就任した葉加瀬太郎氏による特別公開講座。
「今後の音楽活動に必要な要素とは」「どのような教育が今求められているのか」といった側面から、日々音楽と向き合う学生に直接指導を行います。

相愛学園創立140周年記念事業

■日時:2025年6月11日(水)13:20〜14:50

■会場:相愛大学南港ホール(大阪市住之江区南港中 4-4-1)

■プログラム

・釈学園長とのトークセッション

・実演指導

チャイコフスキー/弦楽セレナーデより第2楽章「ワルツ」

J.S.バッハ/二台のヴァイオリンのための協奏曲より第一楽章

ヴァイオリン独奏:上野芽南、森佳菜(相愛大学大学院2回生)

葉加瀬太郎/情熱大陸

ほか
※すべて相愛サクソフォンアンサンブルによる独奏および伴奏

・質疑応答

 

■お問い合わせ:

相愛大学 学長室 06-6612-5902 (平日9:00-17:00) 
メール: g-shitsu@soai.ac.jp

アドルフ・サックスへの讃歌
Celebrating Adolphe Sax

アラン・クレパン&ミ・ベモル サクソフォンアンサンブルコンサート

■日時:2025年5月28日(水)開演19:30〜20:45

Wed, 28 May 2025, 7:30pm〜8:45pm

■会場:2025年大阪・関西万博ナショナルデーホール

Expo 2025 Osaka Kansai Japan National Day Hall

■プログラム

久石譲 / 風の伝説 ~ 鳥の人 ~ となりのトトロ
Joe Hisaishi / The Legend of the Wind ~ The Bird Man ~ My Neighbor Totoro
アントニオ・ヴィヴァルディ /《四季》より

協奏曲第1番 ホ長調 RV269〈春〉第1楽章:アレグロ
協奏曲第2番 ト短調 RV315〈夏〉第3楽章:プレスト(夏の激しい嵐)
協奏曲第3番 ヘ長調 RV293〈秋〉第1楽章:アレグロ(村人たちの踊りと歌)
協奏曲第4番 ヘ短調 RV297〈冬〉第1楽章:アレグロ・ノン・モルト

Antonio Vivaldi / Le quattro stagioni,

Concerto No.1 in Mi maggiore, RV 269, La Primavera 1. Allegro
Concerto No.2 in Sol minore, RV 315, L’Estate 3. Presto (Tempo impetuoso d'Estate)
Concerto No.3 in Fa maggiore, RV 293, L’Autunno 1. Allegro (Ballo, e Canto de’ Villanelli)
Concerto No.4 in Fa minore, RV 297, L’Inverno 1. Allegro non molto

サクソフォン独奏:小澤 瑠衣 (Rui Ozawa, Soloist)

シモン・ディリック / ダニング=クルーガー
Simon Diricq / L'Effet Dunning-Krüger

1.EGO ~ 2.HUMILITÉ ~ 3.GURU

サクソフォン独奏:シモン・ディリック(Simon Diricq, Soloist)

アラン・クレパン / サックスフライト
Alain Crepin / Saxflight
アラン・クレパン / サックス・イン・ザ・シティ
Alain Crepin / Sax in the City

サクソフォン独奏:アラン・クレパン(Alain Crepin, Soloist)

本イベントにご参加いただくには、大阪万博の入場券「EXPO2025デジタルチケット」が必須となります。
詳細はこちら

■主催:

ベルギー王国ワロン地域政府貿易・外国投資振興庁(AWEX)
大阪・関西万博・ベルギーパビリオンのイベント
大阪・関西万博ワロンウィーク
Event of the Belgian Pavilion at EXPO 2025 Osaka
Wallonia Week of EXPO 2025 Osaka

アドルフ・サックスへの讃歌
Celebrating Adolphe Sax

相愛大学音楽学部 2025年大阪・関西万博 関連演奏会

 ミ・ベモル サクソフォンアンサンブルには3名の相愛大学大学院生が在籍しています

■日時:2025年5月29日(木)開演18:30 開場18:10

Thu, 29 May 2025, 6:30pm, doors open 6:10pm

■会場:相愛大学 南港ホール

大阪メトロ ニュートラム ポートタウン東駅 徒歩約5分
Nanko-Hall, Soai University, Suminoe, Osaka

■プログラム

アントニオ・ヴィヴァルディ /《四季》より協奏曲 第2番 ト短調 RV315「夏」
Antonio Vivaldi / Le quattro stagioni, Concerto No.2 in Sol minore, RV 315, L’Estate
久石譲 / 風の伝説 ~ アシタカとサン ~ 風のとおり道 ~ となりのトトロ
Joe Hisaishi / The Legend of the Wind (Nausicaä of the Valley of the Wind)
 ~ Ashitaka and San (Princess Mononoke)
 ~ Path of the Wind (My Neighbor Totoro)
 ~ My Neighbor Totoro (My Neighbor Totoro)
シモン・ディリック / ダニング=クルーガー*
Simon Diricq / L'Effet Dunning-Krüger

1.EGO ~ 2.HUMILITE ~ 3.GURU

アラン・クレパン / サックスフライト**
Alain Crepin / Saxflight
アラン・クレパン / サックス・イン・ザ・シティ**
Alain Crepin / Sax in the City

 * シモン・ディリック(サクソフォン)ソロ
 ** アラン・クレパン(サクソフォン)ソロ

■入場無料(要事前申込み)

お申し込みウェブサイト
※関連する演奏会もこちらでお申し込みいただけます

■お問い合わせ:

相愛大学音楽学科合同研究室 06-6612-6245 (平日9:00-17:00) 
メール: ongakugakubu@soai.ac.jp

■主催:

相愛大学音楽学部・相愛大学国際交流部
相愛学園創立140周年記念事業

卒業演奏会

 相愛大学音楽学部では優秀な成績を修めた卒業生による演奏会を開催しています。
 本年度サクソフォンからは4名が選ばれました。
 演奏会は学内(南港ホール)、及び学外(いずみホール)にて開催されます。

■卒業演奏会【学内】

■日時:2025年3月23日(日)15時開演(14時30分開場)
■会場:南港ホール
■出演:

丹葉絢音 Ayane TANBA
ソプラノサクソフォン
ピアノ:沖永 紗織 

リヒャルト・シュトラウス / オーボエ協奏曲 ニ長調 第1楽章
Richard Strauss / Konzert für Oboe und kleines Orchester D-Dur mov.1

小野 愛 Manaho ONO
バリトンサクソフォン
ピアノ:沖永 紗織

ウェニャン / ラプソディ 第2,3楽章
Andre Waignein / Rhapsody mov.2,3

■卒業演奏会【学外】

■日時:2025年3月25日(火)18時開演(17時開場)
■会場:住友生命いずみホール
■出演:

片岡晴南  Haruna KATAOKA

ソプラノサクソフォン
ピアノ : 沖永 紗織
長生淳 / ソプラノ·サクソフォンとピアノのためのラフォリスム
Jun Nagao / L'aphorisme for soprano saxophone and piano

表 紗央 Sao OMOTE

アルトサクソフォン
ピアノ:沖永 紗織
ダール / サクソフォン協奏曲 第1, 3楽章
Ingolf Dahl / Concerto for Saxophone mov.1,3

大前 哲 × 相愛サクソフォンアンサンブル 作品集


Collection of works of Satoshi Ohmae for Soai Saxophone Ensemble

大前哲先生には2014年から2024年まで合計14曲の作品を委嘱、初演させていただきました。

コントラスト イン・トレ・パルテイ - op.203
CONTRASTO in tre parti - op.203
時の連鎖 - op.200
CATENA TEMPORALE - op.200
ラ・カント・ポリフォニコ - op.198
LA CANTO POLIFONICO -op.198
アクセス77 -ダブル・セブン - op.196
ACCESS 77 -Double Seven - op.196
サウンド・ステップス - op.194
SOUND STEPS- op.194
ポスト・ジョイン - op.191
POST-JOIN - op.191
間奏曲- op.193
INTERMEZZO concertante - op.193
コスモ・イマジナリオーop.189
COSMO IMMAGINARIO -op.189
サクソフォニック・パッション - op.186
SAXOPHONIC PASSION - op.186
セプテンバー・ノート - op.180
SEPTEMBER NOTE - op.180
ダブル・フェイズ - op.175
DOUBLE PHASE - op.175
リフレクションズ - op.170
REFLECTIONS - op.170

相愛サクソフォンアンサンブル

ジョイフルコンサート2024


Soai Saxophone Ensemble Joyful Concert 2024
■日時:2024年12月15日(日)14時開演(13時30分開場 / 13時45分よりプレコンサート)

Sun, 15 Dec 2024, 2:00pm, doors open 1:30pm, pre-concert 1:45pm

■会場:阿倍野区民センター小ホール
Abeno-ku Citizens Center Small Hall
■プログラム

第1部 クラシックステージ

グリーグ / ホルベルク組曲 作品40

Edvard Grieg / Holberg Suite op.40
1. 前奏曲 〜 2. サラバンド 〜 3. ガヴォット
Praeludium - Sarabande - Gavotte

ビゼー / 「カルメン」組曲

Georges Bizet / Carmen Suite,
1. 前奏曲 〜 2. ハバネラ 〜 3. アラゴネーズ 〜 4. ジプシーの女
Prélude - Habanera - Aragonaise - Danse Bohémienne

第2部 ジョイフルステージ

ライオン・キングメドレー

The Lion King Medley

グレイテスト・ショーマン

THE GREATEST SHOWMAN
ザ・グレイテストショー ~ ネヴァー・イナフ ~ ディス・イズ・ミー ~ フロム・ナウ・オン
The Greatest Show - Never Enough - This Is Me - From Now On

クリスマスメドレー2024

Christmas Medley 2024

ウエスト・サイド・ストーリー

WEST SIDE STORY
プロローグ~トゥナイト~アメリカ
Prologue - tonight - America

相愛オーケストラ

第82回定期演奏会


Soai Orchestra 80th Annual Concert
■日時:2024年10月18日(金)開演18:30(開場17:30)

Fri, 22 Oct 2023, 18:30, doors open 17:30

 *オープニングコンサートに出演:開演17:40

Opening Concert, 17:40~

■会場:ザ・シンフォニーホール

The Symphony Hall

■プログラム
ベートーベン/交響曲第6番「田園」第1楽章
Ludwig van Beethoven / The Symphony No. 6 in F Major, “Pastorale” Op. 68 1 mov.

大阪クラシック 中之島 CLASSIC day


相愛サクソフォンアンサンブルは9月8日(土)《特別企画》中之島CLASSIC DAY に出演します

■日時および会場:2024年9月8日(日)
 ①13:45〜14:15
  大阪市役所正面玄関ホール
 ②17:45〜18:45
  大阪市中央公会堂前広場

■ 入場無料

■ 演奏:相愛サクソフォンアンサンブル

■ 大阪クラシック公演スケジュール   https://osaka-classic.jp/schedule/

相愛サクソフォンアンサンブル

第14回定期演奏会


Soai Saxophone Ensemble the 13th Annual Concert
■日時:2024年9月7日(土)開演16:00

Sat, 7 Sep 2024, 16:00

■会場:相愛大学 南港ホール

Nanko Hall

■入場無料
直接会場へお越しください
■プログラム

第1部 小編成アンサンブル

モーツァルト / 弦楽四重奏曲第4番 ハ長調 作品157

Wolfgang Amadeus Mozart / String Quartet No.4 in C Major, K.157

ベルノー / サクソフォン四重奏曲 第1、2、4楽章

Alain Bernaud / Quatuor pour saxophones 1,2,4 mov.

ドヴォルザーク / 弦楽六重奏曲 イ長調 作品48

Antonin Dvorak / String Sextet & String in A Major, Op.48

真島俊夫 / 「ラ・セーヌ」

Toshio Mashima / La Seine

第2部 全員合奏

ベートーヴェン / 交響曲第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 第1楽章

Ludwig van Beethoven / The Symphony No. 6 in F Major, “Pastorale” Op. 68 1 mov.

大前哲 / コントラスト・イン・トレ・パルティ 作品203

Satoshi Ohmae / CONTRASTO in tre parti, Op.203
相愛サクソフォンアンサンブル委嘱作品:初演
premiere, commissioned by Soai Saxophone Ensemble

チャイコフスキー / 弦楽セレナーデ ハ長調 作品48

Pyotr Ilyich Tchaikovsky / Serenade for strings in C Major, Op.48
Pezzo in forma di sonatina - Valse - Élégie - Finale

オープンキャンパス《PICK UP プログラム》


【どの専攻にも役立つ】
「アンサンブルやったらうまくなれるというお話」と題し、 本学前田昌宏教授が実践している独自の指導を解説します。
演奏:相愛サクソフォンアンサンブル
■日時:2024年9月1日(日)開演11:00〜11:45
■会場:南港ホール

相愛サクソフォンアンサンブル

ATC 海辺のコンサート


ATCでコンサートを開催します。土曜のお昼、港のみえる会場でお楽しみください。
■日時:2024年7月27日(土)開演①13:00 ②15:00
■会場: アジアトレードセンター(ATC)メインゲート
■プログラム
ディズニープリンセスセレクション
美女と野獣~いつか王子様が~ホール・ニュー・ワールド
うたってあそぼう
勇気100%〜ウィーアー〜アイドル
みんな大好きジブリの音楽
さんぽ~海の見える街~崖の上のポニョ~となりのトトロ
蘇る名曲・感動のメロディー
九ちゃんメドレー〜男はつらいよ

ほか
入場無料

釈学長のちょっとおたずねします

/音楽学部管楽器専攻 前田 昌宏 教授


練習時に相愛大学学長 釈 徹宗 先生にご訪問いただきました

卒業演奏会



 相愛大学音楽学部では優秀な成績を修めた卒業生による演奏会を開催しています。
 2023年度サクソフォン卒業生は4名全員が選ばれました。
 演奏会は学内(南港ホール)、及び学外(いずみホール)にて開催されます。

■卒業演奏会【学内】

■日時:2024年3月20日(祝・春分の日)14時開演(13時30分開場)

■会場:南港ホール

■入場無料/申込不要

相愛大学ホームページ

■出演

伊藤寛太 Kanta ITO
アルトサクソフォン
ピアノ:沖永 紗織

石川亮太 / 日本民謡による狂詩曲

Ryota Ishikawa / Rhapsody on Japanese Folk Songs

田口水都 Minato TAGUCHI
テナーサクソフォン
ピアノ:平井 令奈

スパーク / ダイヤモンド協奏曲 第2,3楽章

Philip Sparke / Diamond Concerto mov.2,3

■卒業演奏会【学外】

■日時:2024年3月26日(火)18時開演(17時15分開場)

■会場:いずみホール

■入場料:1,000円 

■チケットお申し込み:    相愛大学ホームページ

※原則、ホール窓口での販売はおこないません。
事前に本学ホームページよりお申込みの上、コンビニ(ファミリーマート)にてお支払いください。
当日17時00分よりホール窓口にて、お支払いの控えと座席番号入りのチケットを交換いたします。

■出演

松藤陽香 Haruka MATSUFUJI

アルトサクソフォン
ピアノ:沖永 紗織

ウェニャン / ラプソディ

Andre Waignein / Rhapsody

馬 溯鍇 Edward.B.Sky.Ma

アルトサクソフォン
ピアノ:沖永 紗織

吉松隆 / サイバーバード協奏曲

Takashi Yoshimatsu / Cyber Bird Concerto

相愛大学・大阪市立難波市民学習センター 連携講座


発明から生まれた楽器・サックス 〜 発明した人はサックスさん? 〜

■日時:2024年3月2日(土) 14:00~16:00

■会場: 難波市民学習センター 講堂

〒556-0017 大阪市浪速区湊町1丁目4番1号OCATビル4階
TEL 06-6643-7010

定員:50人(多数抽選)

費用:無料

講師:前田昌宏
 演奏:相愛サクソフォンアンサンブル

相愛サクソフォンアンサンブル

ジョイフルコンサート2023


Soai Saxophone Ensemble Joyful Concert 2023
■日時:2023年12月5日19時開演(18時30分開場 / 18時45分よりプレコンサート)

Tue, 5 Dec 2023, 7:00pm, doors open 6:30pm, pre-concert 6:45pm

■会場:阿倍野区民センター小ホール
■プログラム
第1部 クラシックステージ
ドビュッシー / 亜麻色の髪の乙女
Claude Debussy / La Fille aux cheveux de lin
バルトーク / ルーマニア民俗舞曲
Béla Bartók / Romanian Folk Dances, Sz.56
1. 棒踊り 〜 2. 飾り帯の踊り(ブラウル舞曲) 〜 3. 踏み踊り 〜 4. 角笛の踊り(ブチュム舞曲) 〜 5. ルーマニア風ポルカ 〜 6. 速い踊り(マヌンツェル舞曲)
Jocul cu bâtă, Molto moderato - Brăul, Allegro - Pe loc, Moderato - Buciumeana,Andante - Poargă românească, Allegro - Mănunţel, L'istesso tempo - Allegro vivace
チャイコフスキー / くるみ割り人形組曲
Tchaikovsky / Casse-Noisette, suite
1)小序曲 〜 2a)行進曲 〜 2b)金平糖の精の踊り 〜 2c)ロシアの踊り(トレパーク) 〜 2e)中国の踊り 〜 2f)葦笛の踊り 〜 3)花のワルツ
Ouverture miniature - Marche - Danse de la Fée Dragée - Danse russe (Trepak) - Danse chinoise - Danse des mirlitons - Valse des fleurs
第2部 ジョイフルステージ
テキーラ
Tequila
スターウォーズメドレー
Star Wars Medley
Main Title 〜 The Imperial March 〜 Throne Room & End Title
ムーンライトセレナーデ
Moonlight Serenade
クリスマスメドレー2023
Christmas Medley 2023
ジブリメドレー
Ghibli Medley
鳥の人 〜 アシタカせっ記 〜 人生のメリーゴーランド 〜 ふたたび

相愛サクソフォンアンサンブル

第13回定期演奏会


Soai Saxophone Ensemble the 13th Annual Concert
《相愛音楽祭参加》
■日時:2023年10月29日(日)開演15:45
 *音楽祭進行状況により演奏開始時間は前後する可能性があります

Sat, 29 Oct 2023, 15:45

■会場:相愛大学 南港ホール

Nanko Hall

■入場無料
直接会場へお越しください
■プログラム
第1部 小編成アンサンブル
リヴィエ / グラーヴェとプレスト
Jean Rivier / Grave et Presto
マスランカ / レシテーションブック 第5楽章
David Maslanka / Recitation Book Ⅴ.Fanfare / Variations on "Durch Adams Fall"
モーツァルト / アイネ クライネ ナハトムジーク 作品525 第1、2、4楽章
W.A.Mozart / Eine Kleine Nachtmusik  K.525 1,2,4 mov.
ブラームス / 弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 作品18 第1楽章
Johannes Brahms / String Sextet No.1 in B-Flat Major, Op.18, Ⅰ. Allegro Ma Non Troppo
第2部 全員合奏
モーツァルト / 歌劇「魔笛」より序曲
W.A.Mozart / Die Zauberflöte, Ouvertüre K.620
大前哲 / 時の連鎖 - サクソフォーン・アンサンブルのためのop. 200
Satoshi Ohmae /  Catena Temporale - per saxofono ensemble op.200
相愛サクソフォンアンサンブル献呈作品:初演
premiere, dedicated to Soai Saxophone Ensemble
レスピーギ / リュートのための古風な舞曲とアリア 第三組曲
Ottorino Respighi / Antiche Danze ed Arie per Liuto, Suite Ⅲ
イタリアーナ~宮廷のアリア~シチリアーナ~パッサカリア
Italiana - Arie di corte - Siciliana - Passacaglia

相愛オーケストラ

第80回定期演奏会


Soai Orchestra 80th Annual Concert
■日時:2023年10月26日(金)開演18:30(開場17:30)

Fri, 22 Oct 2023, 18:30, doors open 17:30

 *オープニングコンサートに出演:開演17:40

Opening Concert, 17:40~

■会場:ザ・シンフォニーホール

The Symphony Hall

■プログラム
J.S. バッハ / トッカータとフーガ ニ短調
J.S. Bach / Toccata con Fugue in d BWV565

オープンキャンパス《PICK UP プログラム》


【すべてのアンサンブルに役立つ】
こうしてうまくなれ「アンサンブル新発見」と題し、 本学前田昌宏教授が実践している独自の指導を解説します。
演奏:相愛サクソフォンアンサンブル
■日時:2023年11月5日(日)開演10:00
■会場:南港ホール

さざぴー音楽祭


■日時:2023年10月1日(日)
■会場:南港ホール
ゲスト出演

相愛サクソフォンアンサンブル

ATC 海辺のコンサート


ATCでコンサートを開催します。日曜のお昼、港のみえる会場でお楽しみください。
■日時:2023年7月23日(日)開演①13:00 ②15:00
■会場: アジアトレードセンター(ATC)メインゲート
■プログラム
ディズニープリンセスセレクション
美女と野獣~いつか王子様が~ホール・ニュー・ワールド
心躍るジブリ音楽
さんぽ~海の見える街~崖の上のポニョ~となりのトトロ
蘇る名曲・感動のメロディー
男はつらいよ〜涙そうそう〜 マツケンサンバ II

ほか
入場無料

真宗本願寺派大阪教区河中南組仏教婦人会連盟総会


■日時:2023年6月23日(金)開演14:00
■会場:津村別院津村ホール
ゲスト出演 関係者対象

サキシマ meets! 音楽祭


■日時:2023年4月22日(土)開演15:00
■会場: アジアトレードセンター(ATC)
入場無料

全国仏教壮年大会


■日時:2023年4月15日(土)
■会場:京都グランヴィアホテル
ゲスト出演 関係者対象

南港ハピスタ2023~野球場で遊ぼう!~


南港中央野球場で野外コンサートを開催します。日曜のお昼、お気軽にお楽しみください。
■日時:2023年3月11日(土)開演①11:00 ②13:30
■会場: 南港中央野球場(ポートタウン東駅より東へスグ)
入場無料

相愛サクソフォンアンサンブル

クリスマスミニコンサート


Soai Saxophone Ensemble X'mas Mini Concert
相愛SAXの演奏をあべのハルカスでお楽しみください
ディズニーやジブリ、クリスマスソングなど名曲満載
■日時:2022年12月24日

Sat, 24 Dec 2022

① 13:00〜
① 14:00〜
① 17:00〜
■会場:あべのハルカス近鉄本店2階ウェルカムガレリア
■観覧無料

相愛サクソフォンアンサンブル

ジョイフルコンサート2022


Soai Saxophone Ensemble Joyful Concert 2022
当公演は感染拡大予防対策を実施します。
*マスクの着用や検温にご協力をお願いします。
*発熱や咳など体調不良が認められる方は入場をお断りします。
■日時:2022年12月6日19時開演(18時30分開場 / 18時45分よりプレコンサート)

Tue, 6 Dec 2022, 7:00pm, doors open 6:30pm, pre-concert 6:45pm

■会場:阿倍野区民センター小ホール
■入場料:前売500円/当日1000円

Tickets 500JPY advance, 1000JPY same-day

■プログラム
第1部 クラシックステージ
ピエルネ / 鉛の兵隊の行進曲
Gabriel Pierné / Marche des petits Soldats de Plomb
ヴォーン・ウィリアムズ / グリーンスリーブスによる幻想曲
Ralph Vaughan Williams / Fantasia on Greensleeves
ドビュッシー / 小組曲
Claude Debussy / Petite Suite
En bateau - Cortège - Menuet - Ballet
第2部 ジョイフルステージ
Mr.インクレディブル
The Incredibles
クリスマスメドレー
Christmas Medley
アメリカンミュージカルメドレー
American Musical Medley
虹の彼方に ~ トゥナイト ~ スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス ~ ダンシングクイーン
Over The Rainbow ~ Tonight ~ Supercalifragilisticexpialidocious ~ Dancing Queen
マイケルジャクソンメドレー
Michael Jackson Medley

相愛サクソフォンアンサンブル

金沢龍谷高校 演奏会・講習会


相愛大学・金沢龍谷高校高大連携事業、高校生中学生対象に演奏会と講習会を開催しました。
■日時:2022年11月4日(金)、5日(土)
■会場: 金沢龍谷高校講堂

相愛サクソフォンアンサンブル

第12回定期演奏会


Soai Saxophone Ensemble the 12th Annual Concert

《相愛音楽祭参加》

■日時:2022年10月30日(日)開演15:30(開場15:10)

Sun, 30 Oct 2022, doors open 15:10

■会場:相愛大学 南港ホール

Nanko Hall

■入場無料:直接会場にお越しください

■プログラム
第1部 小編成アンサンブル
エワイゼン / 7本のトランペットのためのファンタジア
Eric Ewazen / Fantasia for Seven Trumpets
デザンクロ / サクソフォン四重奏曲 第2,3楽章
Alfred Desenclos / Quatuor pour Saxophones
Ⅱ.Andante Ⅲ.Poco largo ma risoluto
ラヴェル / クープランの墓 作品68aより
Maurice Ravel / Le Tombeau de Couperin Op.68a
Prelude~Menuet~Rigaudon
サンジュレー / サクソフォン四重奏曲第1番 作品53 第1,4楽章
Jean Baptiste Singelée / Quartet for Saxophones No.1, Op.53 I. IV.
第2部 全員合奏
グリーグ / 『ペールギュント』第一組曲 作品46 より「朝」
Edvard Grieg / "Peer Gynt" Suite No.1 Op.46, "Morning Mood"
大前哲 / ラ・カント・ポリフォニコ 作品198
Satoshi Ohmae / LA CANTO POLIFONICO per Saxofono Ensemble Op.198
相愛サクソフォンアンサンブル委嘱作品:初演
premiere, commissioned by Soai Saxophone Ensemble
ブラームス / ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
Johannes Brahms / Variationen über ein Thema von Haydn Op.56a

相愛オーケストラ

第78回定期演奏会


Soai Saxophone Ensemble the 12th Annual Concert
■日時:2022年10月21日(金)開演18:30(開場17:30)

Fri, 21 Oct 2022, 18:30, doors open 17:30

 *オープニングコンサートに出演:開演17:40

Opening Concert, 17:40~

■会場:ザ・シンフォニーホール

The Symphony Hall

■プログラム
ブラームス / ハイドンの主題による変奏曲 作品56a より
extrait Johannes Brahms / Variationen über ein Thema von Haydn Op.56a

オープンキャンパス《PICK UP プログラム》


※新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました

【すべてのアンサンブルに役立つ】
こうしてうまくなれ「アンサンブル新発見」と題し、 本学前田昌宏教授が実践している独自の指導を解説します。
演奏:相愛サクソフォンアンサンブル
■日時:2022年7月31日(日)開演14:00
■会場:南港ホール
■プログラム
グリーグ / 『ペールギュント』第一組曲 作品46 より「朝」
ブラームス / ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
大前 哲 / ラ・カント・ポリフォニコ 作品198
ディズニープリンセスの世界へ

相愛サクソフォンアンサンブル

ATC 海辺のコンサート


大阪南港ATCでコンサートを開催します。日曜のお昼、お気軽にお楽しみください。
■日時:2022年6月12日(日)開演①13:00 ②15:00
■会場: アジアトレードセンター(ATC)メインゲート
■プログラム
ディズニープリンセスセレクション
美女と野獣~いつか王子様が~ホール・ニュー・ワールド
ジブリ音楽を楽しもう
さんぽ~海の見える街~崖の上のポニョ~となりのトトロ
心に響く昭和の名曲
男はつらいよ~涙そうそう~恋のダイヤル6700~個人授業~ヤングマン(YMCA)ほか
入場無料

特別奨学生演奏会



 本年度は3名のサクソフォン専攻生が特別奨学生に選ばれ、その演奏を披露します。

■特別奨学生演奏会【第1日】

■日時:2022年5月17日(火)18時30分開演(18時10分開場)
■会場:南港ホール

表 紗央 Sao OMOTE

アルトサクソフォン独奏 2回生
ピアノ:沖永紗織 Saori OKINAGA
ジェローム・ノレ / フリッソン
Jérôme NAULAIS / FRISSONS

片岡 晴南 Haruna KATAOKA
アルトサクソフォン独奏 2回生

ピアノ:沖永紗織 Saori OKINAGA
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ / 管弦楽組曲第2番ロ短調より バディネリ
Johann Sebastian Bach / Badinerie, Orchestersuite Nr.2 h-Moll BWV1067
ジュリオ・カッチーニ(朝川朋之編曲) / アヴェ・マリア
Giulio Caccini (Tomoyuki ASAKAWA, arr.) / Ave Maria for alto saxophone and piano

松藤 陽香 Haruka MATSUFUJI

アルトサクソフォン独奏 3回生
ピアノ:沖永紗織 Saori OKINAGA
ジェームズ・バーンズ / アリオーソとプレスト 作品108
James Barnes / Arioso and Presto, Op.108

卒業演奏会



 相愛大学音楽学部では優秀な成績を修めた卒業生による演奏会を開催しています。
 2021年度サクソフォンからは4名が選ばれました。
 演奏会は学内(南港ホール)、及び学外(いずみホール)にて開催されます。

■卒業演奏会【学内】

■日時:2022年3月20日(日)14時開演(13時30分開場)
■会場:南港ホール
■出演予定者

宮田音弥 Otoya MIYATA
アルトサクソフォン

フィル・ウッズ / チルドレンズ組曲より
Phil Woods / Children's Suite

■卒業演奏会【学外】

■日時:2022年3月22日(火)18時開演(17時15分開場)
■会場:いずみホール
■出演予定者

川野未琴 Mikoto KAWANO

アルトサクソフォン
クレストン / サクソフォン協奏曲 第2,3楽章
Paul Creston / Concerto mov.2,3

吉田優月 Yuzuki YOSHIDA

アルトサクソフォン
ダール / サクソフォン協奏曲 より第1, 2楽章
Ingolf Dahl / Concerto for Saxophone mov.1,2

笹岡志帆 Shiho SASAOKA

アルトサクソフォン
トマジ / サクソフォン協奏曲 第1楽章
Henri Tomasi / Concerto pour Saxophone Alto mov.1


相愛サクソフォンアンサンブル

ジョイフルコンサート2021


Soai Saxophone Ensemble Joyful Concert 2021
当公演は感染拡大予防対策を実施します。
*マスクの着用や検温にご協力をお願いします。
*発熱や咳など体調不良が認められる方は入場をお断りします。
■日時:2021年12月7日(火)開演18:30(開場18:10)
Tue, 7 Dec 2021 , 18:30 , doors open 18:10
■会場:南港ホール
Nanko Hall, Soai University
■プログラム

第1部 クラシックステージ

バッハ / 主よ、人の望みの喜びよ
J.S.Bach / Jesu , Joy of Man's desiring
ラヴェル / 亡き王女のためのパヴァーヌ 
Joseph Maurice Ravel / Pavane pour une infante défunte
ロッシーニ / 『セビリャの理髪師』より序曲
Gioachino Rossini / "Il Barbiere di Siviglia" Overture
ダマーズ / フルート協奏曲
Jean Michel Damase / Sonata for Concert
フルート独奏 清水信貴(本学教授)
Nobutaka Shimizu, Flute Solo

第2部 ジョイフルステージ

テイクファイブ
Take Five
クリスマスメドレー2021
Christmas Medley 2021
神の御子は今宵しも 〜 諸人こぞりて 〜 ウィー・ウィッシュ・ア・メリー・クリスマス 〜 荒野の果てに 〜牧人ひつじを 〜 ひいらぎかざろう
O Come All ye Faithflu 〜 Joy To The World 〜 We Wish You A Merry Christmas 〜 Angles We Have Heard On High 〜 The First Noel 〜 Deck The Halls
ディスコメドレー
Disco Medley
愛がすべて 〜 ザ・ハッスル 〜 ザッツ・ザ・ウェイ
Can't Give You Anything 〜 The Hustle 〜 That's The Way
ディズニープリンセスメドレー
Disney Princess Medley
眠れる森の美女 〜 夢はひそかに ~ ビーアワーゲスト 〜 美女と野獣
La Belle au bois dormant 〜 Dream Is A Wish Your Heart Makes ~ Be Our Guest 〜 Beauty and the Beast
入場無料(要事前予約整理券)

 感染拡大予防対策実施に伴い入場者数の制限を予定しています。演奏会は無料ですが、ご入場には事前予約入場整理券が必要です。

*入場整理券発行に際してはお客様情報(お名前、電話番号、メールアドレス)をご登録いただきます。これらの情報は必要に応じて保健所等の公的機関へ提供されることがあります。これらの情報は本目的のみに使用し、一定の保管期間後は破棄します。

*定員になり次第締め切らせていただきます。


相愛サクソフォンアンサンブル

第11回定期演奏会


Soai Saxophone Ensemble the 11th Annual Concert

非公開で演奏会を開催しました

相愛サクソフォンアンサンブルは学生全員によるアンサンブルほか、室内楽の授業でサクソフォン四重奏を学んでいます。

サクソフォン四重奏から学生全員による合奏、さらに卒業生も加わった約50名のサクソフォンオーケストラに至るまで、多彩なサクソフォンアンサンブルをお楽しみください。
当公演は感染拡大予防対策を実施します。
*マスクの着用や検温にご協力をお願いします。
*発熱や咳など体調不良が認められる方は入場をお断りします。
■日時:2021年9月4日(土)開演16:00(開場15:30)
Sat, 4 Sep 2021, 16:00 , doors open 15:30
■会場:南港ホール
Nanko Hall, Soai University
■プログラム

第1部 サクソフォン四重奏曲

モーツァルト / 弦楽4重奏 第17番 K.458 変ロ長調 第1楽章
Wolfgang Amadeus Mozart / Streichquartett in B KV 458
イトゥラルデ / ギリシャ組曲
Pedro Iturralde / Suite Hellenique
リュエフ / 演奏会用四重奏曲
Jeanine Rueff / Concert en Quatuor
メンデルスゾーン / 弦楽四重奏曲第2番イ短調作品13 第1楽章
Felix Mendelssohn / Streichquartett Nr.2 op.13 mov.1
マスランカ / マウンテンロード 第1楽章
David Maslanka / Mountain Roads mov.1
ボザ / アンダンテとスケルツォ
Eugène Bozza / Andante et Scherzo

第2部 全員合奏

モーツァルト / フィガロの結婚より序曲
Wolfgang Amadeus Mozart / Le Nozze di Figaro, Ouvertüre KV 492
大前哲 / サウンド・ステップス 作品 194
Satoshi Ohmae / Sound Steps op.194
大前哲 / アクセス77 - ダブルセヴン - 作品 196
Satoshi Ohmae / Access 77 -Double Seven- op.196

第3部 卒業生とともに

ストラヴィンスキー / 組曲「火の鳥」
Igor Stravinsky / Firebird Suite

第1部 サクソフォン四重奏曲

モーツァルト / 弦楽4重奏 第17番 K.458 変ロ長調 第1楽章
Wolfgang Amadeus Mozart / Streichquartett in B KV 458
イトゥラルデ / ギリシャ組曲
Pedro Iturralde / Suite Hellenique
リュエフ / 演奏会用四重奏曲
Jeanine Rueff / Concert en Quatuor
メンデルスゾーン / 弦楽四重奏曲第2番イ短調作品13 第1楽章
Felix Mendelssohn / Streichquartett Nr.2 op.13 mov.1
マスランカ / マウンテンロード 第1楽章
David Maslanka / Mountain Roads mov.1
ボザ / アンダンテとスケルツォ
Eugène Bozza / Andante et Scherzo

第2部 全員合奏

モーツァルト / フィガロの結婚より序曲
Wolfgang Amadeus Mozart / Le Nozze di Figaro, Ouvertüre KV 492
大前哲 / サウンド・ステップス 作品 194 
Satoshi Ohmae / Sound Steps op.194
大前哲 / アクセス77 - ダブルセヴン - 作品 196 
Satoshi Ohmae / Access 77 -Double Seven- op.196
ストラヴィンスキー / 組曲「火の鳥」
Igor Stravinsky / Firebird Suite

オープンキャンパス《PICK UP プログラム》


こうしてうまくなれ「アンサンブル新発見」と題し、 本学前田昌宏教授が実践している独自の指導を解説します。
演奏:相愛サクソフォンアンサンブル
■日時:2021年8月1日(日)14時開演
■会場:南港ホール
■プログラム
モーツァルト / オペラ「フィガロの結婚」より序曲
サン=サーンス / 組曲「動物の謝肉祭」より「ライオン」
モリコーネ / ニューシネマパラダイス
バーンスタイン /「ウエストサイドストーリー」より
プロローグ〜トゥナイト〜アメリカ

特別奨学生演奏会 



 本年度は6名のサクソフォン専攻生が特別奨学生に選ばれ、その演奏を披露します。

■特別奨学生演奏会【第2日】
 延期日程が決まりました

■日時:2021年7月10日(土)15時開演(14時30分開場)
■会場:南港ホール

表 紗央 Sao OMOTE

アルトサクソフォン独奏 1回生
ピアノ:沖永紗織 Saori OKINAGA
ロベール・プラネル / プレリュードとサルタレロ
Robert Planel / Prélude et saltarelle

伊藤 寛太 Kanta ITO
アルトサクソフォン独奏 2回生

ピアノ:沖永紗織 Saori OKINAGA
アンリ・トマジ / バラード
Henri Tomasi / Ballade

吉田優月 Yuzuki YOSHIDA
アルトサクソフォン独奏 4回生

ピアノ:沖永紗織 Saori OKINAGA
吉松隆 / サイバーバード協奏曲より第2楽章
Takashi Yoshimatsu / Cyber Bird Concerto mov.2

特別奨学生演奏会 



 本年度は6名のサクソフォン専攻生が特別奨学生に選ばれ、その演奏を2夜に渡って披露します。

■特別奨学生演奏会【第1夜】

■日時:2021年5月18日(火)18時30分開演(18時10分開場)
■会場:南港ホール

片岡 晴南 Haruna KATAOKA
アルトサクソフォン独奏 1回生

ピアノ:沖永紗織 Saori OKINAGA
ダリウス・ミヨー / スカラムーシュ
Darius Milhaud / Scaramouche

松藤 陽香 Haruka MATSUFUJI

アルトサクソフォン独奏 2回生
ピアノ:沖永紗織 Saori OKINAGA
ジュール・ドゥメルスマン / オリジナルテーマによる幻想曲
Jules Demersseman / Fantaisie sur un theme original

笹岡志帆  Shiho SASAOKA
テナーサクソフォン独奏 4回生

ピアノ:沖永紗織 Saori OKINAGA
フィリップ・スパーク / パントマイム
Philip Sparke / Pantomime

相愛ウィンドオーケストラポップスコンサート


 ウィンドオーケストラポップスコンサートの第一部に、打楽器アンサンブルとともに相愛サクソフォンアンサンブルが出演しました。今年は相愛大学オープンキャンパスと同時開催になり多くのお客様にご来場いただきました。どうもありがとうございました。


■日時:2021年3月28日(日)14時開演
■会場:南港ホール

卒業演奏会



 相愛大学音楽学部では優秀な成績を修めた卒業生による演奏会を開催しています。
 本年度サクソフォンからは6名全員が選ばれました。
 演奏会は学内(南港ホール)、及び学外(いずみホール)にて開催されます。

■卒業演奏会【学内】

■日時:2021年3月20日(土)14時開演(13時30分開場)
■会場:南港ホール
■出演予定者(50音順)

飯田 アクア Acqua IIDA
アルトサクソフォン

ミヨー / スカラムーシュ より第2,3楽章
Darius Milhaud / Scaramouche mov.2,3

坂本 満智子 Machiko SAKAMOTO
アルトサクソフォン

イベール / 室内小協奏曲 より第1楽章
Jacques Ibert / Concertino da camera mov.1

橋本 凪咲 Nagisa HASHIMOTO

アルトサクソフォン
イベール / 室内小協奏曲 より第2楽章
Jacques Ibert / Concertino da camera mov.2

■卒業演奏会【学外】

■日時:2021年3月23日(火)18時開演(17時15分開場)
■会場:いずみホール
■出演予定者(50音順)

小山璃々花 Ririka KOYAMA

アルトサクソフォン
吉松隆 / サイバーバード協奏曲 より第1楽章
Takashi Yoshimatsu / Cyber Bird Concerto mov.1

濵田 海宏 Mihiro HAMADA

バリトンサクソフォン
ダール / サクソフォン協奏曲 より第1, 3楽章
Ingolf Dahl / Concerto for Saxophone mov.1,3

向井 萌々香 Momoka MUKAI

アルトサクソフォン
トマジ / サクソフォン協奏曲
Henri Tomasi / Concerto pour Saxophone Alto


相愛サクソフォンアンサンブル

第10回定期演奏会


Soai Saxophone Ensemble the 10th Annual Concert

※演奏会名称を従来の「アンサンブルコンサート」から「定期演奏会」と変更しました

演奏会は無事終了しました。
検温やマスク着用など感染拡大防止にご協力をありがとうございました。
当日の映像を公開いたしましたのでお楽しみください。
■日時:2020年12月27日(日)開演14:00(開場13:30)

Sun , 27 Dec 2020 , 14:00 , doors open 13:30

■会場:相愛大学 南港ホール

Nanko Hall

■プログラム
第1部 サクソフォン四重奏曲集
プラネル / バーレスク
Robert Planel / Burlesque

Sop 西井陽美夏 Alto 坂本満智子 Ten 田口水都 Bar 濵田海宏

ジャンジャン / サクソフォン四重奏曲 第1楽章
Faustin et Maurice Jeanjean / Quatuor pour saxophones, mov.1

Sop 笹岡志帆 Alto 山田茉安咲 Ten 行本朱音 Bar 村田仁聖

吉松 隆 / アトム・ハーツ・クラブ・カルテット 第1, 4楽章
Takashi Yoshimatu / Atom Hearts Club quartet mov.1,4

Sop 新田侑李 Alto 馬溯鍇 Ten 小山璃々花 Bar 山木莉那

高橋宏樹 / アミューズメント・パーク組曲
Hiroki Takahashi / Amusement Park Suite

Sop 松藤陽香 Alto 宮田音弥 Ten 鍵田歩未 Bar 橋本凪咲

ビゼー / カルメン幻想曲
Georges Bizet / Carmen Fantasy

Sop 飯田アクア Alto 伊藤寛太 Ten 中島美音 Bar 雜賀椋太郎

ハイドン / 弦楽四重奏曲第77番 ハ長調「皇帝」 第2楽章
Franz Joseph Haydn / Streich Quartette C-dur op.76-3, mov.2

Sop 向井萌々香 Alto 吉田優月 Ten 川野未琴 Bar 山岸 響

第2部 全員合奏
ホルスト / 吹奏楽のための第一組曲
Gustav Holst / First Suite for Band
  1.Chaconne - 2.Intermezzo - 3.March
ウィーラン / リバーダンス 
Bill Whelan / Riverdance