2021.06.10
NEW
発達栄養学科

発達栄養学科 給食経営管理実習 第7回 学生オリジナルメニュー

 

管理栄養士を目指す!相愛大学発達栄養学科のブログを

見に来てくださりありがとうございます


今回の授業は、3回生Aクラスの2班によるオリジナルメニューで大量調理を行いました!!

今回のメニューの方はメインが魚料理を使用するというテーマでメインが魚(さば)のから揚げ、副菜がホットサラダ、汁ものがすまし汁でした。

今回の調理ではから揚げがあるということで、初のフライヤーを使った調理でしたが果たして美味しく作れたのでしょうか!

青ネギカット.JPGのサムネイル画像すまし汁のネギカット下処理作業の様子。頑張ってます(*^^*)

出汁取り.JPG続きまして、調理室ですまし汁の出汁取り作業。給食実習では鰹節のうまみ成分「イノシン酸」と昆布のうまみ成分である「グルタミン酸」

2つ一緒に摂取した時一層美味しく感じられる「相乗効果」をしっかり生かしています。

粉末顆粒だしを使わず、食材本来の味で勝負します(@^^)/

IMG_5209.JPG鰹、昆布でとった出汁に長いもを入れ火が通ってきたら、焼き麩とわかめを入れ、煮立ったら調味料(醤油)を入れ火を止めねぎを入れて完成!

ホットサラダ調味料和え.JPG次はホットサラダです。均等に切った食材と砂糖、濃い口しょうゆ、穀物酢を混ぜ合わせました。

混ぜ合わせた食材をバットに並べ、スチームコンベクションコンビモードで焼き上げます。

かぼちゃスチーム.JPG完成です。スチームコンベクション使いこなせてきた様子(^^♪

さば水気取り.JPG次はいよいよメインのさばのから揚げです。カットしたさばにゆずこしょう、しょうゆ、料理酒、みりん、しょうがを合わせて下味をつけ、

さばの水気しっかりと取り、片栗粉をまぶしフライヤーで揚げていきます。

フライヤー揚げ.JPG初のフライヤー使用!暑くて油が飛んで大変だったかもしれませんがよく頑張りました。

その後、中心温度計で中に火が通っているかしっかりと確認。

大切な作業ですね!

ししとう炒め.JPG最後にししとうを炒めて完成(*^^*)

どんな出来栄えになったのでしょうか??

配膳ピクチャー.JPG盛り付け完了!DHA、EPAが豊富なさばを使った優しい和食が出来上がりました。

わかめが少し多かった気がしましたが、味はあっさりしててとても美味しかったです!

思わず余っていたから揚げをおかわりしちゃうほど(#^.^#)

次回も美味しい給食が食べれるように3回生のみなさん頑張りましょう!!

ありがとうございました!

助手 今宮