• ホーム
  • 相愛ブログ
  • 「相愛子どもわくわくあそび広場」 各コーナーインタビュー⑨「総括・副総括」
2021.11.05
NEW
子ども発達学科

「相愛子どもわくわくあそび広場」 各コーナーインタビュー⑨「総括・副総括」

こんにちは!
子ども発達学科、ドキュメンテーション・ブログ隊です!
ドキュメンテーション・ブログ隊の第1弾の活動では、今年で8回目をむかえる、「相愛子どもわくわくあそび広場」について、準備や活動の様子をシリーズでお届けしています。
相愛子どもわくわくあそび広場では、学生が考えた遊びや、学生のステージなど、学生が企画・運営をしています。学生が企画・運営するブースの魅力を各ブースのリーダー・副リーダーへのインタビューからご覧ください。
相愛子どもわくわくあそび広場インタビュー最終回は学生の代表である、「総括・副総括」へのインタビューです。また、11月4日(木)に実施した事前準備の様子もご覧ください。

質問1:自己紹介をお願いします

4回生の髙石千晴です。今年は総括という立場として子どもにとっても学生にとっても充実した時間になるようにみんなが一体となって素敵なわくわく広場を作りたいです。

4回生の二里江美香です。今年で4回目で副総括という立場で子どもに楽しんでもらうのはもちろん、学生も楽しめるような活動ができるように頑張ります。

質問2:総括・副総括の役割を教えてください。

各ブースの内容を理解して、子どもたちにスムーズに紹介できるようにすることです。
また、体育館の装飾を作ったり、各ブースの進歩状況を確認したりして、全体の様子を把握し、必要な場合は助言や手伝いを行います。

質問3:総括・副総括の目標を教えてください

何事もなく安全に楽しく終えるようにみんなが楽しかったと思えるようなわくわく広場を作りたいです。

質問4:子ども達に楽しんで欲しいポイントを教えてください

興味のあるブースでたくさん遊んで欲しいです。

質問5:準備などで工夫した点を教えてください

過去の先輩方が作っていた装飾を使用しながら、新たな装飾も作成しました。
自分たちの代のわくわくあそび広場を作っていきたいです。

質問6:最後にアピールしたいことはありますか

感染症対策を徹底しながら、子どもたちが楽しめるようにするには、どのようにすれば良いのか、試行錯誤し、全体で楽しいわくわく広場となるように取り組んでいます。
当日はたくさんの親子が訪れてくれることを学生一同お待ちしております。

以上、相愛子どもわくわくあそび広場インタビュー⑨「総括・副総括」でした!

(インタビュー担当:ドキュメンテーション・ブログ隊 中谷)

開催が近づき、着々と準備が進められています。皆様のご来場を学生・教員一同お待ちしています!

わくわく2021_1.jpg
当日に向けて学生ステージ練習中!

わくわく2021_2.jpg
これはどこのチームの遊びかな?

わくわく2021_3.jpg
使用する道具を集めています。

このインタビューも今回で最終回です。最終回は学生の代表である、総括・副総括にインタビューを行いました。
次回はわくわくあそび広場の報告記事を掲載します。報告記事もこうご期待!

相愛子どもわくわくあそび広場の開催については下記をご参照ください。
https://www.soai.ac.jp/information/pickup/2021/09/2021-wakuwaku.html

(ドキュメンテーション・ブログ隊 教員 後藤田)