管理栄養士を目指す!相愛大学発達栄養学科のブログを
見に来てくださりありがとうございます(*'ω'*)
今回作る製菓は、いちごタルトです(´艸`*)
四人一組に分かれて協力して作っていきます。
先ずは、パータ・シュクレ作り
パータ・シュクレとは??
フランス語で「パータ」は生地 、「シュクレ」とは砂糖
つまり甘い生地になります。
パータ・シュクレ
グルテンが出ないように切るように混ぜます。
冷蔵庫に生地を寝かせ

生地を均等になるように伸ばし

型に敷き入れます

生地の上に重石をしいてオーブンへ (´っ・ω・)っ

クレーム・パティシエール(カスタードクリーム)作り♪
クレーム・パティシエール
カスタードクリームは、菌が繁殖しやすい為、手早く冷やすことがポイント☆彡

余った生地はクッキーにして焼き上げます。

生地とクッキーが焼き上がりました(´艸`*)


さあ、クレーム・パティシエールを塗り、
いちごを飾って仕上げましょう♪
各班こだわりが出ています(≧▽≦)

豪華ないちごタルトが出来上がりました♪
❤ 教員作 ❤

★ 学生達 ★








どれもお店で並べられていそうです(´艸`*)
豪華でおいしそうないちごタルトの出来上がり( *´艸`)
次回は何を作るのかな?!
楽しみにまたお越しください(^_-)-☆
助手 吉川