2023.06.12
発達栄養学科

発達栄養学科 食デザイン演出 ~ティーパーティー~

管理栄養士を目指す!相愛大学発達栄養学科のブログを

見に来てくださりありがとうございます☆彡

 


食デザイン演出の授業をご紹介します!

この授業は、テーブルセッティング、食事のマナーや歴史を学びます。

食卓を快適で楽しく過ごすための知識や技術を学習し、実際にテーブルセッティングやパーティーの企画を行い

食の様々な場面の演出力を身につけます(^^)/

食デザイン23.6.5①.jpg

西洋の食事の文化の歴史、食卓マナーの基本を座学で学び、

先日、初めて班ごとに「アフタヌーンティーパーティー」のテーブルセッティングを行いました!

食デザイン23.6.5②.jpg

食デザイン23.6.5③.jpg

16世紀〜19世紀にかけて、貴族たちがパーティーで取り入れたことが、

主に現在のテーブルマナーのルーツになっています。

ティーパーティー開催のプランニング(企画)を考えながらセッティングをし、発表します。

食デザイン23.6.5④.jpg食デザイン23.6.5⑥.jpg初めてテーブルコーディネートをしましたが、どの班も基本を意識しながら

ワクワクするようなテーブルに仕上がっていました!

食デザイン23.6.5⑤.jpg食デザイン23.6.5⑦.jpg食デザイン23.6.5⑧.jpg

次は日本・世界の歳時記をテーマに各班で食卓演出します(*^_^*)

助手 河畑