2023.07.12
NEW
発達栄養学科

発達栄養学科 食品学実習~果実類~

皆さんこんにちは

管理栄養士を目指す!相愛大学発達栄養学科のブログを

見に来てくださりありがとうございます。


2回生前期の食品学実習の授業を紹介します。

 

今回は、ゼスプリインターナショナルジャパン様とのタイアップ授業で

果実類について勉強をしました。

 

ゼスプリインターナショナルジャパン様よりキウイをご提供していただきました。

果実類①果実類②

とても多くのキウイをご提供していただき、

グリーンキウイジャム、サンゴールドキウイジャム、グリーンキウイドライフルーツを作りました。

また、イチゴジャムも作りました。

 

最初にキウイの栄養成分についてご提供していただいた冊子をもとに勉強をしました。

果実類③1

しっかりと勉強をしたら、実習スタート

最初にゆっくりと乾燥させるためドライフルーツから作っていきます。

果実類④果実類⑤

グリーンキウイの皮をむき、半月切りにして重さを測って鉄板に並べていきます。

120度で50分オーブンに入れ、途中でひっくり返してゆっくりと乾燥させます。

果実類⑥

今回はセミドライのドライフルーツなので、少ししっとりとしていますが、

この様に乾燥します。

 

ドライフルーツをオーブンに入れたら、

次はジャムを作っていきます。

今回は、3種類のジャムがあるので、手分けして頑張りましょう!

果実類⑥

キウイの皮をむき、正味量を測り、砂糖とレモン汁を測ります。

果実類⑦果実類⑦

キウイジャムの砂糖はキウイの重さの50%、レモン汁は1%入れていきます。

イチゴジャムは、砂糖は同じくイチゴの重さの50%、レモン汁は5%入れていきます。

10分程置いたら、浸透圧によってそれぞれの果物から水分が出てきてしっとりとしたら

火にかけてコトコト煮詰めます。

果実類⑧果実類⑧

濃縮終点は

糖度計で55~60度

果実類⑨

温度計で102度

果実類⑩

コップ法で確認をします。

コップ法は少量ジャムを取って、一滴をコップの水の中に落とします。

煮詰め不足であれば、水中に散ってしまうのですが、

上手にできていたら、散らずにコップの下まで届きます。

果実類⑪

各班上手にできていました。

果実類⑫果実類⑬果実類⑬

完成したら、ヨーグルトに入れて食べました!

果実類⑭

また、生のグリーンキウイとサンゴールドキウイも食べ比べました。

果実類⑭

それぞれ好きな学生がいましたが、

サンゴールドキウイの方が少しだけ多かったように感じました。

 

キウイはとてもおいしいので、

ぜひ生やジャムの様に加工をしたり様々な食べ方で食べてみましょう!

たくさんのキウイを使わせていただき、

とても貴重な授業を行えました。

ありがとうございました。

 

助手 福井