商品開発も出来る管理栄養士を目指す!
相愛大学管理栄養学科のブログを見に来てくださりありがとうございます。
今回は2回生前期の食品学実習の授業を紹介します。
今回は強力粉と強力粉と薄力粉を混ぜた中力粉でパンを作成しそれぞれの違いについて勉強しました。
強力粉と中力粉で手分けして捏ねていきます。
一つにまとまったらバターを少しずつ加えて更に捏ねて叩きつけていきます。
40分発酵させると大きくなり、フィンガーテストをしても萎むことなく上手に発酵が出来ました。
均等の重さになるように量りながら丸めていきます。
皆可愛く綺麗に丸めることが出来ました。
焼けたら完成です。
強力粉のパン
中力粉のパン
強力粉と中力粉を比べると
強力粉の方は硬さがあり、中力粉の方が柔らかくふんわりとした食感でした。
次回もお楽しみに
助手 福井