2025.05.15
NEW
管理栄養学科

管理栄養学科 生化学実験~実験器具操作~

商品開発もできる管理栄養士を目指す!

相愛大学管理栄養学科のブログを見に来てくださりありがとうございます。


今回は1回生前期の生化学実験の授業を紹介します。

今回は、実験器具の操作について勉強しました。

大学入学する前に、実験の授業等で触ったことがあるかと思いますが、

大学に入ってから初めての実験なので、

実験器具名、器具の操作方法等を学びました。

2025器具操作①2025器具操作②2025器具操作③

操作が簡単な物から難しい物もありますが、皆上手に操作をしていました。

設定値ピッタリ測り取ることが出来た学生もいて、とても喜んでいました。

 

3回生まで実験系の授業があるので、マイクロピペットは使用する頻度が高いと思います。

これからの実験で、丁寧に実験を行い器具の操作方法をしっかりと覚えて、

慣れていきましょう!

 

助手 福井