商品開発もできる!相愛大学管理栄養学科のブログを見に来てくださりありがとうございますm(__)m
7月20日(日)にオープンキャンパスが開催されました。
暑い中、たくさんの高校生と保護者の方々が来てくださいました。
まずは、入試課の方に高校3年生に向けての総合型選抜プログラムの説明をしていただきました。
次は学科長の竹山育子先生による学科説明とミニ講義です。今回のテーマは「体の水分量と熱中症予防」についてです。
次は在学生による授業紹介です。
今回の調理実習はアガーを使ったフルーツゼリーです。
杉山文先生にレクチャーしていただき、みんなで作りました。
昼食後はゼリーを食べながら栄養士として働く卒業生からのお話と在校生の臨地実習と地域連携事業の発表を聞いていただきました。
今回のオープンキャンパスでは、「世界の食でつながる SOAI World Food」ということで留学生の学生たちが母国の料理やお菓子を用意して配布してくれました。
手作りのデザートやお土産として販売されている有名なお菓子が勢ぞろい!!
管理栄養学科の学生達と一緒に撮ってくれました。
次回のオープンキャンパスは8月3日です。スタッフ一同お待ちしております。
助手 寺川